









EC・キャッシュレス決済・アミューズメント・
ゲーム。
すべての業界において
顧客満足度と業務効率を着実に改善する
次世代カスタマーサポート。

カスタマーサポートで
こんなお悩みありませんか?
-
世界展開で言語や文化の壁に直面。各国ユーザーのリアルな声が拾えず、CS品質がバラバラ
-
ユーザーの貴重な声やオンライン上の動向が、開発や運営にスムーズにフィードバックされず、改善サイクルが回らない
-
採用が難しく、さらには夜間・休日の対応まで。…自社で全てを賄うのは非現実的
-
電話だけでなく、チャット、SNS、サイト内ツール…多様な『コンタクトチャネル』への対応に苦慮している
ポールトゥウィンが提供する
2つの柱で
これらを解決に導きます。
- 顧客満足度の向上
- 業務効率改善
- AI連携活用
- 多言語・24時間365日
「コンタクト」だけで終わらない。
オンラインサービスの
「その先」を見据えた
カスタマーサポートサービス。

PTWの提供する2つの柱
-
顧客/オペレーター目線でのAI連携活用サポート
社内負担を最小限に抑えつつ、AI導入・運用に必要な準備・改善を一括サポート。FAQ整備や応対ログ分析も代行し、既存業務を乱さずに自然なAI導入と安定稼働を実現。
AIと人の役割分担を設計し、対応品質と運用効率を両立する体制を構築。チャネル連携やモニタリングも含めて最適化し、ユーザー体験を損なわないCSを実現。
導入後も応対データをもとに継続的な改善を実施し、AIの効果をさらに高める。業務プロセスやFAQのアップデートも支援し、運用フェーズ全体をアップグレード。
-
各業界に特化した
プロフェッショナルサポート業界ごとの特性(ジャンル、文化、システム)を深く理解した専任/共有オペレーターが対応。
単なる問い合わせ対応に留まらず、ユーザーの「エンゲージメント向上」と「ロイヤリティ育成」に貢献。
多言語対応(20言語以上):各言語圏の文化・習慣・ゲームコミュニティ特性を理解したネイティブスピーカーが、ユーザーの感情に寄り添う「ローカライズされたサポート」を提供。

サービス体制
-
シェアード体制
低予算から検討したいお客様へ
オペレーターが複数クライアントのコールセンター業務を兼務。設備や人員を他クライアント様と共有するため、比較的低予算での運営が可能。
-
専任体制
応答品質の高さを重視したいお客様へ
他社案件の影響を受けることがなく、オペレーターの担当案件に対する理解度も高くなり、高度でより詳細な問い合わせにも対応可能。
-
マルチチャネル
対応サービス電話+メール、電話+チャット、電話+メール+チャットなどニーズやコストに合わせて最適な体制をご提案いたします。
- 顧客満足度の向上
- 業務効率改善
- AI連携活用
- 多言語・24時間365日
「コンタクト」だけで終わらない。
オンラインサービスの
「その先」を見据えた
カスタマーサポートサービス。

カスタマーサポート
サービスの
活用フロー
-
Step1
ヒアリング
サポート対象の詳しい内容や、サポートのスタンス・ポリシーのほか、運用のご希望など各種情報をお伺いいたします。
-
Step2
ご提案
お客様の要件にマッチした
・運用方法
・サービスレベル
・体制
などを検討し、最適なプランをご提案します。 -
Step3
体制構築
ナレッジ・FAQの内容調整や対応フローの策定、必要資料類・ツール環境、スタッフの人選、配置など準備します。
-
Step4
運用開始
運用フローに沿って運用を開始します。
状況変化や進捗に応じて継続的な業務改善に取り組みます。

関連実績
-
24時間サポートと提案力で築く信頼 モバイルオーダーシステムを支える現場の進化
株式会社Showcase Gig様
モバイルオーダーシステム「O:der Platform」のサポートを24時間体制で提供。チャットによる効率的なエスカレーションや、音声確認の提供によるクライアントに寄り添った対応で、業務効率化とサービス品質向上に貢献しています。
-
カスタマーサポート決め手は人の素晴らしさと専門知識の豊富さ
LINE Digital Frontier株式会社様
書籍販売サービスbookfanをのカスタマーサポートを業務の属人化やリソース不足を解消するためにご依頼いただきました。専門知識と熱意を持ったメンバーが運用改善を担い、問い合わせ率を半減、内部オペレーターの対応効率を2倍に向上。柔軟な体制構築と情報集約力で繁忙期もトラブルなく対応ができています。
-
安定した運用体制と現場視点の改善提案!
NTTdocomo様
NTTドコモの「dマーケット」におけるカスタマーサポートをPTWが支援。一次対応から土日・祝日対応、迅速なエスカレーションまで担い、トラブル時の早期収束と運用負荷の軽減を実現。テンプレート改修や業務改善提案など、現場視点の能動的支援も高く評価されています。

FAQ
-
組織体制はどのようになっていますか?
-
管理者・作業者に役割りと作業範囲を分け、適切かつ迅速に対処できる運用体制を構築しています。
-
どのような研修を行っていますか?
-
座学トレーニングに加え、実際のサポートを模した応対もシミュレーションし、成果を基に人員配置を行います。
-
業務スタッフにテレワークは導入していますか?
-
クラウド環境で利用できる顧客管理システムを利用することでテレワーク導入を実現しております。
-
BCP(事業継続計画)への対策はありますか?
-
※対応拠点変更時は、拠点間で引継ぎのうえ、別途お見積りといたします。
全国に拠点を展開することで、有事の際のリスクを分散します。 -
海外言語は何言語対応できますか?
-
英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・フランス語・イタリア語・スペイン語・ドイツ語・ロシア語など20言語の対応をしております。
-
多言語対応におけるGDPRの取組みを教えてください
-
ユーザー様からの個人情報削除申請についてはクライアント様の方針に合わせて対応しております。
※原則、クライアント様へエスカレーションしてクライアント様側で削除対応いただくことが一般的です。
- 顧客満足度の向上
- 業務効率改善
- AI連携活用
- 多言語・24時間365日