ポールトゥウィンのソフトウェア第三者検証サービス導入前の課題

橋爪様私がグループマネージャーを務めるQuality Assurance Gr.では、KINTOテクノロジーズの提供する各種サービスのリリース前検証を行っています。私はQA組織の立ち上げから社内外の業務調整を含め、全体統括を担当しています。
PTWポールトゥウィンのソフトウェア第三者検証サービス導入前の課題について教えてください。
橋爪様2020年5月に、大きめなプロジェクトのリリースがありました。当時、弊社QA担当は私を含め3名しかいない状況の中でそのテスト工程を乗り切りました。しかしながら以降の開発状況と、それに付随するQA業務を鑑みた時に、社員だけでは立ちいかなくなる可能性が高く、社員の採用を待つよりも、外部の会社にテストの支援をお願いした方が早いとの判断から、ポールトゥウィン(以降、PTW)さんに依頼しました。
柔軟な対応と豊富なテスト経験で安心して任せられる!
.jpeg)
橋爪様当社では私が入社した年である2020年からお取引を開始いたしましたが、個人的にはPTWさんとはお付き合いが長く、過去PTWさんの統合前会社であるピットクルーの時から、お付き合いのある会社だった、というのがきっかけですね。
PTW実際にサービスを利用してみて他社との比較ポイントやメリットはありますか?
橋爪様これまでに、何社かの第三者検証企業と協業した経験がありますが、その中でも特にPTWさんは当社の無理難題にも柔軟に対応してくださる印象が強いです。急なお願いにも関わらず、時期や人数の制約に最大限配慮いただき、当社の希望に応えていただいたことが何度かありました。また、弊社オフィスに近いこともポイントでした。スマートフォン実機端末等、検証機のラインナップに頼れるのと、何かあった際には直接オフィスに伺える距離感であることも、メリットであると考えます。
また、体制面でも安心してお任せできます。テストの経験や知識が豊富なテストエンジニアがいることは、他社と比較してPTWさんの強みだと感じています。メンバーレベルの方についても、PTWさんの社内教育によりナレッジを均一に調整いただけるので大変助かっています。
PTWサービスを導入してよかった点はありますか?
橋爪様サービスを導入する前は、開発スピードにQA組織の拡大が追いつかない状態でした。しかし、PTWさんに安心してお任せできる体制になってからは、社内のQA依頼にも柔軟に対応できるようになり、組織としてのバランスが取れつつあります。
また、テスト実行工程を支援いただけるようになったことで、これまで以上に計画・設計・不具合分析に注力できるようになり、より品質を追求したテストを行えています。また、テスト完了後の不具合の傾向分析では、改善点や注意点を適切に振り返り、品質改善に繋げることが出来ています。
サービス導入後、対応案件数が180%増加!
橋爪様あるシステムのリニューアル対応の際、当社の開発チームが大幅にテスト人員を必要とする状況がありました。その際もご依頼させていただきましたが、開発チームからは「PTWさんにご協力いただけて助かった」との声が寄せられました。ピークが過ぎた後はQAチームの業務にスライドで加わっていただいたことで、有識者の参加により立ち上がりが大変スムーズに進みました。
PTW様サービス導入後、実際に得られた成果はありますか?
橋爪様導入前と導入後を比較すると、対応できる案件のボリュームが180%増加しました。
同時に、QAチームの規模も拡大し、ご依頼当初は、PTWさんには少数からのスタートでしたが徐々に増員し、現在は多数の方に支援いただいております。
積極的な提案と的確なアドバイス!
橋爪様日頃から、積極的な課題提起や改善提案をしていただき、そのおかげで業務がスムーズに進んでいます。同時に、予期せぬ突発的な作業が発生することもありますが、その際には迅速に対応していただけて、本当に助かっています。
また、テストを実施する際には、テストケースの期待値だけでなく、過去の案件で得た知識を活かして品質に問題がないかも確認いただけるのは非常に心強いです。テストパターンを作成する際には、テスト観点の内容に加えて元のQA依頼内容の詳細も確認して進めていただき、PTWさんの知見や経験からの提案も頼りにしています。「ここにもう少し注意が必要ではないか?」といったアドバイスをいただけるのはありがたいです。書かれている内容だけでなく、先の視点からのアドバイスも感謝しています。
今後の期待と品質向上に向けた連携

橋爪様現在は、テスト実施をメインにご依頼していますが、今後はテスト設計も部分的にお願いしたいと考えております。それ以外の取り組みとしては、一部テスト自動化を進めている中で、PTWさんのメンバーにもツールを使用いただきながらシナリオ作成などに協力いただいているところです。
PTW最後に、御社の品質に対する想いについてお聞かせください。
橋爪様当社は高い技術力と品質を強みとするトヨタグループの一員として、品質向上に力を入れています。その一環として、各システムの不具合や過去のトラブル・エラーの情報やノウハウをQAチームで蓄積しています。この知見は将来のシステム開発においても非常に有益であり、会社の重要な資産として位置づけています。これは当社の社員だけでなく、PTWさんとの協力があってこその成果だと思います。今後も品質向上を目指し続け、PTWさんと共に成長していきたいと考えています。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
PTW橋爪様、ありがとうございました!
.jpeg)