
デスクトップブラウザ・OSシェアランキング(2022年7月)
こんにちは。ポールトゥウィンオウンドメディアチームです。
ソフトウェア開発やアプリ開発にとって、切っても切り離せない存在が、各種ブラウザやOSバージョンの情報です。このページでは、「2022年7月度」のデータを基に、「iOS・Android」のOSバージョンやデスクトップブラウザのランキングとシェア情報の推移をご紹介いたします。
(2022年8月18日時点の情報を参考としています)
目次[非表示]
- 1.デスクトップブラウザ
- 1.1.世界マーケットシェア
- 1.2.日本国内マーケットシェア
- 2.モバイル&タブレット
- 3.ポールトゥウィンのテストチーム
デスクトップブラウザ
世界マーケットシェア
1位は「Chrome」が66.14%で、圧倒的なシェアを継続しています。
2位は「Edge」の10.86%で、3位が「Safari」の8.97%となっています。
先月のデータから順位の変動はありませんが、1位の「Chrome」が0.79%のマイナスとなっているのに対して、他の2位以下のブラウザは軒並み数字を上げている状況です。中でも、2位の「Edge」につきましては、0.27%のプラスとなっており、年間を通して見ても、2021年7月から2.64%のシェア率アップとなっている事から、順調にシェアを拡大している印象です。
1位から10位までのシェア率は下記となっております。
順位 |
ブラウザ名 |
シェア率(%) |
6月との比較(%) |
---|---|---|---|
1 |
Chrome |
66.14 |
-0.79 |
2 |
Edge |
10.86 |
+0.22 |
3 |
Safari |
8.97 |
+0.04 |
4 |
Firefox |
8.07 |
+0.27 |
5 |
Opera |
3.07 |
+0.09 |
6 |
IE |
0.75 |
0 |
7 |
360 Safe Browser |
0.63 |
+0.06 |
8 |
Yandex Browser |
0.39 |
+0.01 |
9 |
QQ Browser |
0.32 |
+0.14 |
10 |
Mozilla |
0.18 |
0 |
日本国内マーケットシェア
1位は「Chrome」が59.82%(-0.84%)で、2位は「Edge」で22.93%(+0.58%)となっています。
全世界と比較すると、「Edge」の全世界シェア率が10.86%に対して、日本国内では22.93%となっており、日本国内の方がシェア率が高い事がわかります。前月と比較した値でも全世界では0.27%のアップであったのに対して、日本国内では倍の0.58%のアップとなっています。年間を通して見ても、継続した増加傾向となっています。
1位から10位までのシェア率は下記となっております。
順位 |
ブラウザ名 |
シェア率(%) |
6月との比較(%) |
---|---|---|---|
1 |
Chrome |
59.82 |
-0.84 |
2 |
Edge |
22.93 |
+0.58 |
3 |
Firefox |
7.37 |
+0.32 |
4 |
Safari |
6.35 |
+0.19 |
5 |
IE |
1.7 |
-0.37 |
6 |
Opera |
0.76 |
+0.07 |
7 |
Sleipnir |
0.36 |
-0.02 |
8 |
360 Safe Browser |
0.21 |
+0.11 |
9 |
Edge Legacy |
0.08 |
-0.02 |
10 |
Mozilla |
0.07 |
-0.01 |
モバイル&タブレット
iOSバージョン日本国内マーケットシェア
1位は「iOS 15.5」が70.71%(+8.48%)と、2位以下とは大きく差が開いています。
しかし、2~3ヶ月周期でシェア率は定期的に変動しており、7月に「1.9%」と最も高いシェア率アップとなったことから、来月、再来月で1位に上がってくるのは、現在6位の「iOS 15.6」と予想されます。また、2021年9月の「iOS15」の公開からもう少しで1年となりますが、「iOS15」のiOS全体でのシェア率は80%を超えており、ユーザーのバージョン移行も進んでいるものと考えられます。
1位から10位までのシェア率は下記となっております。
順位 |
iOSバージョン |
シェア率(%) |
6月との比較(%) |
---|---|---|---|
1 |
iOS 15.5 |
70.71 |
+8.48 |
2 |
iOS 15.4 |
5.97 |
-8.46 |
3 |
iOS 14.8 |
4.25 |
-0.78 |
4 |
iOS 14.7 |
2.04 |
-0.13 |
5 |
iOS 15.3 |
2.01 |
-0.66 |
6 |
iOS 15.6 |
1.98 |
+1.9 |
7 |
iOS 14.4 |
1.57 |
-0.08 |
8 |
iOS 14.6 |
1.48 |
+0.1 |
9 |
iOS 12.5 |
1.38 |
+0.08 |
10 |
iOS 15.2 |
1.01 |
-0.14 |
Androidバージョン日本国内マーケットシェア
1位から4位が僅差となっており、1位は「10」で23.75%(-0.49%)で、2位は「12」が22.69%(+2.09%)、3位は「11」で19.96%(-1.1%)、4位は「9.0 Pie」16.74%(0.22%)となっています。
しかし、ここ数ヶ月での傾向は明らかで、「9」「10」「11」はシェア率はダウンしており、唯一、継続してシェア率アップし続けているのは「12」だけとなっています。このまま推移すると8月のデータでは「12」が1位になると予想されます。また、2022年8月に「13」が公開された事から、次回のシェア情報ではランキングに入ってくるものと考えられます。
1位から10位までのシェア率は下記となっております。
順位 |
Androidバージョン |
シェア率(%) |
6月との比較(%) |
---|---|---|---|
1 |
10 |
23.75 |
-0.49 |
2 |
12 |
22.69 |
+2.09 |
3 |
11 |
19.96 |
-1.1 |
4 |
9.0 Pie |
16.74 |
+0.22 |
5 |
8.0 Oreo |
5.33 |
-0.29 |
6 |
7.0 Nougat |
3.26 |
-0.08 |
7 |
5.1 Lollipop |
1.87 |
+0.09 |
8 |
6.0 Marshmallow |
1.63 |
-0.09 |
9 |
8.1 Oreo |
1.59 |
-0.14 |
10 |
7.1 Nougat |
1.33 |
-0.06 |
ポールトゥウィンのテストチーム
本記事では、各ブラウザのシェア率と、iOS、Androidのバージョンについて記載しました。ポールトゥウィンでは約1000台のPCやスマートフォンを取り揃えており、各環境下でのテストが可能です。また、この秋に公開予定となっている「iOS16」のような最新OSでのテストもお任せください。
そして、より効果の高いソフトウェアテスト(第三者検証)を行うためには、テストに関する専門的な知識が必要となりますが、「IT検証技術者認定試験 (IVEC)」や「JSTQB認定テスト技術者資格」に代表されるような、テストの資格を取得したエンジニアが、ポールトゥウィンには多数在籍しています。 テストについて、お悩みや相談事などありましたら、お気軽にご相談ください。
ポールトゥウィンの「サービス一覧」
お問い合わせはこちらから
このページで掲載しているデータは「Statcounter Global Stats」の情報を参考にしています。
「Statcounter Global Stats」は、世界中の200万以上のサイトにトラッキングコードを埋め込み、毎月、それらのサイトにて発生している数十億のページビューの内容を分析し、統計情報を取得しています。(「Statcounter Global Stats」http://gs.statcounter.com/ )